事例
2022/05/12

昨年2×4の板とブロックを組み合わせて、プランターを置く台を作り、水性スーパーウッドステインのエボニ色を塗りました。
一年間、プランターを載せて水やりもガンガンしましたが、腐れ等はありません。

すこしこすれた部分があるので、塗り替えをしました。

塗膜を作らずに木に浸透する水性スーパーウッドステインは、とにかくメンテナンスが楽です。

匂いもなく、乾きも早いので、スイスイ作業が進んで楽しい!


水性なのに、乾くと撥水するのが なんとも不思議ですね。
【水性スーパーウッドステインのページはこちら】
水性スーパーウッドステインで今年も塗り替え


昨年2×4の板とブロックを組み合わせて、プランターを置く台を作り、水性スーパーウッドステインのエボニ色を塗りました。
一年間、プランターを載せて水やりもガンガンしましたが、腐れ等はありません。

すこしこすれた部分があるので、塗り替えをしました。

塗膜を作らずに木に浸透する水性スーパーウッドステインは、とにかくメンテナンスが楽です。

匂いもなく、乾きも早いので、スイスイ作業が進んで楽しい!


水性なのに、乾くと撥水するのが なんとも不思議ですね。
【水性スーパーウッドステインのページはこちら】