TOP > コラム > シロアリの群飛について
季節情報
2018/03/02

シロアリの群飛について

上の写真はヤマトシロアリの羽アリです。胴体が黒くなってシロアリとは思えないでしょうがれっきとしたシロアリです。なぜ羽アリが黒いかというと、外皮にメラニンという黒い色素をもっているからです。羽アリは巣を飛び出してカップルを成立させる為に屋外で活動するのですが白いままだと紫外線の影響をまともにうけてしまうのですぐに死んでしまうからです。よく写真で見るシロアリは職蟻や兵蟻といって木材の中に生息していて紫外線の影響をうけないので黒くなる必要がないのです。
↓東京の御徒町駅近くで発見したヤマトシロアリの群飛

ヤマトシロアリの群飛は、4~5月(沖縄は2月、北海道・東北地方は6月ごろ)の昼間に発生します。弊社シロアリ防除薬剤を使って定期的なメンテナンスを行って下さい。
・シロアリ防除薬剤ラインナップへ