TOP > コラム > ピッキオの野鳥の森ネイチャーウォッチングに参加して
その他情報
2024/10/29

ピッキオの野鳥の森ネイチャーウォッチングに参加して

クマの爪痕のついた木

軽井沢でピッキオの野鳥の森ネイチャーウォッチングに参加しました。ガイドは前回と同じでんでんさんでした。

さくらんぼの木の幹に刻まれたツキノワグマの爪痕、イノシシの泥浴び場や食事場、シカ、サル、ツキノワグマ、イノシシ、タヌキ、キツネの通るけもの道、水溜まりに住むトビゲラの幼虫、樹上のシジュウカラやコゲラ、おもしろい形の草の種など、いろいろ見せてもらって、あっという間の2時間でした。

 普段なら、気付かず通りすぎてしまう物を、でんでんさんのお陰でじっくり観察することができました。(善)
イノシシの泥浴び場
渓流のわきの穴がイノシシの泥浴び場です。

イノシシの餌場
畑のように耕された地面はイノシシがミミズを掘った跡です。

けもの道
斜面に土がむき出しになったところがけもの道です。

トビゲラの住む水たまり
水たまりででんでんさんが、一生懸命トビゲラの幼虫を探してくれました。

おもしろい形の草の種
おもしろい形の草の種です。